
掛軸 福本積應「松樹千年翠」 茶掛け
¥20,000価格
品番号:KJ5
商品名:掛軸 福本積應「松樹千年翠」茶掛
価格:20,000円 税込 送料無料
総丈:幅31.0× 高さ176.0(cm) 軸先含まず
本紙:幅28.0× 高さ96.7(cm)
本紙:紙本
軸先:黒塗り
箱 :共箱
備考:
---------------------------------------------------
説明
松樹千年翠 (しょうじゅせんねんのみどり)
春は花、夏は新緑、秋は紅葉と感覚的な美しさに押されて、松の翠が人の目をひくことは少ないが、寒風吹きすさぶ蕭条の候ともなれば、今まで目立たなかった松の翠の万古不易の美しさが、改めて見直されることになる。うつろいやすい世の中の、うつろうもののみに目を奪われて、常住不変の真理を見失うようなことがあってはならない。
福本積應(ふくもと せきおう)
臨済宗 大徳寺派 招春寺 住職
昭和 5年 京都に生まれる
昭和34年 大徳寺派招春寺(京都府船井郡)住職を拝命
昭和58年 大徳寺派宝林寺(亀岡市)兼務住職を拝命
平成元年 宝林寺本堂・庫裏・山門を建立
平成14年 招春寺本堂・山門を建立
平成16年 宝林寺を後任住職に譲 再度招春寺住職を拝命